こんにちは、佐月です。
先日の喧嘩というか、大説教の中で、
姉「アンタ、私と縁切りたいと思ってるんだろうけど、私の方がさっさとお前なんかと縁切りたいんだよ」
左様でございますか、お互い様でございますなあ…。って、本心ダダ漏れ。まさか、このブログ見てないだろうと思うけど(姉2人はブログに全く興味がない人間です)。
「お前みたいな恥ずかしいきょうだいなんざ、いらん。どっかいっちまえ!」
兄弟、姉妹だからとて人間です、それぞれの好き嫌いの感情があります。決して同じ考え、性格ではありません。血が繋がっていてもウマが合わないものは仕方ないです。ここまでくると、仲の修復は難しいです。
前の記事でも書いたように、姉2人は仲が良く一緒に出かけたり、遊んだりしてましたが(今現在でも)、私はどちらの姉とも、そのような経験は数えるくらいしか、ありません。趣味嗜好が違う為、1人で遊んだり、出かけたりすることが多かったです。そのせいか、よく、
「お姉さん達と遊ばないの?」
と、聞かれても、
「うん、遊ばない。」
と、答える可愛くない子供でした。まあ普通、姉がいるんだから、妹はその後追っかけて、「お姉ちゃ〜ん、一緒に遊んでえ〜」となるのでしょうが、私は一切そういうことはしませんでした。心配した周りの大人達も「たまには○○と遊んでやれ」と、姉2人にいう。だが2人とも、
「ヤダ、あれ(私です)、つまらないんだもん」
で、終了。まあ「お前、つまらない。くだらない」とか言われて遊んでもらうぐらいだったら、1人でいる方がいいや、となり1人道爆進。
その結果、今も同じの姉妹仲。
以上、佐月でした。
それでは、また。